本文へスキップ

おのみち -測定依頼所-は、子どもたちのみらいを守るため、生産者の方のみらいを守るために立ち上げた食品等の放射能測定に関する依頼所です。

TEL. 090-1336-4757

〒722-0032 広島県尾道市西土堂町1-16

利用方法等USE

受付時間

毎日11:00〜20:00(不定休)です。
ご依頼をされる前には、電話連絡をお願いします。
郵送による受付も行っていますので、その際も電話連絡をお願いします。
電話番号は、090-1336-4757です。担当は信惠(のぶえ)です。


利用料金

「食品」「堆肥(肥料等)」は、1つ毎に「1,000円+α(お気持ち)円」です。
「土壌」は、1つ毎に「2,000円+α(お気持ち)円」です。
「同時に多数」又は「定期的」に測定依頼される場合はご相談ください。


利用方法

(測定依頼〜測定結果までの流れ)
1.測定予定(スケジュール)をご確認のうえ、お問い合わせフォーム又はお電話(090-1336-4757)等にて
 ご確認及びご相談ください。

2.用意する検体量をご確認ください。
   ○食品(1cm角に小さく刻んだもの又はミキサーしたもの)→必要なg数は横浜市民測定所の
  「検体処理(検体別)* 検体量の目安」をご参照ください。
  (※横浜市民測定所には、リンクを紹介することについて許可済みです。ありがとうございます。)
   ○堆肥(肥料等)→1L
   ○土壌→1L(1地点で採取)
  詳しくは、下記記載の「食品の持ち込み方」、「堆肥(肥料等)の持ち込み方」、「土壌の持ち込み方」をご覧
 ください。又は電話にてご確認ください。

3.必ず電話連絡の上、当依頼所へ測定をお申込みください。
  申込書は→こちら
  当依頼所内にも申込書はあります。
   検体を持参される場合→当依頼所内にある申込書にご記入の上、利用料をお支払いください。
   検体を郵送される場合→申込書と一緒に検体を当依頼所へ郵送し、当依頼所口座に利用料をお支払いください
            [※郵送先:〒722-0032 広島県尾道市西土堂町1-16 おのみち -測定依頼所-]

 [申込時に必要な情報]
  申込者氏名(フリガナ)、日中連絡可能な電話番号、結果を受け取りたいメールアドレス
  (結果を郵送希望の場合は、申込時に切手を貼った返信用封筒を持参又は同封ください。)
  食品名(検体名)、産地(市町村名まで)、購入先、生産者・販売者、ロットナンバー、
  製造所固有記号、賞味・消費期限、製造年月日、お預かりする重量(g)又は容量(ml)、
  利用料、備考(返却・公表等について希望があれば)

4.利用料
  「食品」「堆肥(肥料等)」→1検体につき1,000円+α(お気持ち)円
  「土壌」→1検体につき2,000円+α(お気持ち)円
 (※「堆肥(肥料等)」及び「土壌」については、別途検体返却用の着払料金がかかります。)

 利用料については、現金払い又はお振込みとなります。
  [お振込みの場合]
  ゆうちょ銀行 記号:15190 番号:30686541 口座名:オノミチ-ソクテイイライショ-

  [他金融機関からのお振込みの場合]
  ゆうちょ銀行 店名:五一八(ゴイチハチ) 店番:518 預金種目:普通預金 口座番号:3068654
  口座名:オノミチ-ソクテイイライショ-

5.測定結果
  結果から分かることを文面にして添えて、「メール」、「返信用封筒による郵送」又は「手渡し」で結果を通知
 致します。
 スペクトルデータもお送り致します。
  結果をお送りするメールアドレスは「onomichi_labo@yahoo.co.jp」です。
 携帯等で結果を受け取る場合、着信可能にしておいてください。
  「堆肥(肥料等)」及び「土壌」については、上記に加えて測定結果を紙に印刷し、同封して着払いにてお返し
 致します。
  「当測定員のブログ」及び「みんなのデータサイト」(https://minnanods.net/)で測定結果を広く公表
 させて頂きます。公表を希望されない方は、申込みの際その旨をお伝えください。

6.食品の返却について
 食品は原則返却しませんが、返却を希望される場合はその旨をご相談ください。


食品の持ち込み方

フードプロフェッサー等で小さくされるか、出来るだけ小さく(1cm角程度に)切ってご持参・ご郵送ください。
もともと、細かいものはそのままで大丈夫です。(お米や粉物等)
冷凍食品は、常温に戻してから測定させていただきます。
(郵送でのご依頼の場合は、冷凍のままお送りください。)


堆肥(肥料等)の持ち込み方

購入された袋のままご持参ください。(1,000ml必要です。)
又は、1,000ml以上の量を袋に詰めてご持参・ご郵送ください。


土壌の持ち込み方

1.測定したい土地について、5地点採取する場所を決めてください。
2.各地点の深さ5cm程度を、100mlづつ同じビニール袋に採取してください。
3.採取し終えた後、500ml程度になった土壌をよくビニール袋の中で混ぜ合わせてください。
4.そのまま当依頼所までご持参・ご郵送ください。

必要な量は1Lとなります。
土壌測定には申込書だけではなく、土壌を採取する際に「野帳」「伝票」も必要となります。
・野帳はA4版で、1地点に1枚必要です。採取する地点数分をコピー、印刷してお使いください。
・伝票はA4に4枚の伝票が1枚にまとまっています。必要枚数をコピー、印刷して、4つに切ってお使いください。
 (伝票は、油性ペンでお書きください)
マニュアルと同時にダウンロード、印刷をお願いします。

「採取の道具及び方法詳細マニュアル」と必要な「野帳(フィールドノート)・伝票(標本ラベル)」はこちらになります。
<採取の道具及び方法詳細マニュアルPDF>
「野帳」「伝票」

・また、野帳と伝票の記入方法の説明書があります。こちらもご一読ください。
野帳・伝票について

採取のポイントは以下になります。
 ○晴れが3日以上続いた日に採取を行う。

 ○空間線量計を用いて、大まかな線量を把握し、極端に線量が高いホットスポット(特異点)、
 たとえば雨樋の下や側溝に溜まった土や苔などの特殊な地点ではない土壌を採取します。

 ○地表から深さ5cm、縦10cm、横20cmの直方体できっちりと採取します。

 ○GPS(緯度・経度)情報を10進法で少数第6位まで記録し、あとから地図化できるようにします。
  なお、緯度・経度をGoogleMapで後から確認する方法もありますので、こちらもお使い頂ければと思います。
  *****
  インターネットで、googleマップを開き、目的地(住所等)を検索します。
  すると、URLのところに、緯度と経度が表示されていますので、その数値を野帳にお書き込みください。
  ちなみに30~40度代の数字が北緯(N)、130~140度代の数字が東経(E)です。
  *****

詳細はこちらになります。
「土壌の採取方法」
https://minnanods.net/soil/entry-432.html

「緯度経度情報の取得方法PDF版」
https://docs.google.com/file/d/0B-NRWsm0WBc0SVliNWE4OER3TUk/edit

「野帳・伝票」
https://minnanods.net/soil/fieldnotes.html

ご不明な点がありましたら、どうぞお問い合わせください。
お問合せ先→ 「メール」onomichi_labo@yahoo.co.jp 又は 「お問合せフォーム」


申込書の記入方法

・申込者氏名(フリガナ)
・日中連絡可能な電話番号
・結果を受け取りたいメールアドレス
・郵送を希望される場合は、依頼所にある封筒に直接住所等を記入してください。
・食品名・検体名
・産地又は採取地(市町村名まで)
・購入先
・生産者・販売者
・ロットナンバー・製造所固有記号
・賞味・消費期限
・製造年月日又は採取年月日
・お預かりする重量(g)・容量(ml)
・利用料
・備考

上記を記入していただきます。
申込書についてはこちらになります。


測定結果の公表について

・公表を希望しない場合は、ご相談ください。
「自己責任」のもとに情報発信されることについては、かまいません。

注意点!もしも、放射性セシウムが検出された場合

・国の基準値を超えるセシウムが検出された場合、関係市町・県行政に当依頼所より連絡致します。
・原則全てのデータを「みんなのデータサイト」に公表する予定です。
生産者・販売者の方も守っていく方針であるため、情報発信についてはお断りする場合があります。


バナースペース

測定結果は
みんなのデータサイト
に掲載中!




おのみち -測定依頼所-

〒722-0032
広島県尾道市西土堂町1-16

TEL 090-1336-4757
受付時間11:00〜20:00(不定休)
e-mail:reikodo.club@gmail.com

結果をお送りするメールアドレス
onomichi_labo@yahoo.co.jp

====================
利用料振込先
[ゆうちょ銀行]
記号:15190 番号:30686541
口座名:オノミチ-ソクテイイライショ-

[他金融機関からの場合]
ゆうちょ銀行
店名:五一八(ゴイチハチ)
店番:518 預金種目:普通預金
口座番号:3068654
口座名:オノミチ-ソクテイイライショ-
====================

アクセスカウンター
(2013/02/03〜)

カウンター



広告です
↓<表面>↓

↓<裏面>↓

<PDFファイルはこちら:2.94MB>